top of page

遺品整理

段ボールに入った不用品

優良事業所だから安心

株式会社スマイルクリーンテックは、遺品整理士の優良事業所としての認可を取得しております

経験豊富なスタッフが仕分け~処分までサポートいたします

POINT

当社のポイント

1.遺品整理士が在籍

遺品整理士とは、一般社団法人遺品整理士認定協会により「遺品整理の取り扱い手順および関連法規について正しい知識を身につけ、論文による課題に合格した者」に与えられる資格です。また、「一般財団法人遺品整理士認定協会」より優良事業所と認定されております。
高齢者の孤立死などの問題により、高まる需要に対応していく""遺品整理業""、正しい知識、正しい対応を行う業者にご依頼いただくことが大切です。

2.様々な業者と提携しています

株式会社スマイルクリーンテックでは、スムーズに作業が進むよう信頼している業者と提携していますので、安心して全てお任せいただけます。

株式会社スマイルクリーンテック提携業者

3.女性スタッフが作業します

株式会社スマイルクリーンテックでは、男性スタッフだけでなく女性スタッフが活躍しています。女性ならではのさりげない気配りが、女性目線で、ご遺族様に寄り添った配慮のできるサービスを行っております。

株式会社スマイルクリーンテック女性スタッフ

4.ご遺族の心に寄り添った作業を実施

専門家と相談しながら、ご遺品の価値を適切に見極めて買取額を決めさせていただきます。買い取り額はサービス料金に反映させ、少しでもご負担が軽くなるように努力しております。また、ご依頼者より廃棄のご指示があったものでも、想い出につながるお品と弊社出判断したら6か月弊社の創庫にて保管いたします。

特殊清掃

特殊清掃イメージ

近年、問題となっている「事件死」、「事故死」、「火災」、「孤独死」などの現場。時と場合によっては目を逸らしたくなる場面に遭遇し、どう対処すればいいのか分からなくなることもあります。このような現場を元の状態に復元するための「特殊清掃」は、特殊な器具、薬剤を使用したり、臭いの原因を追究し、除菌、消臭、脱臭を行ったり、場合によっては床や壁の内装工事が伴います。そのため専門的な技術や知識がないとできません。

例えばこんな時

  • 長らく放置されていた空き家を借家として利用しようとしたら、害虫や小動物の死骸が大量にあった。

  • 家族と連絡が取れず、心配して訪ねると布団の上で孤独死している様子で、どうしたらよいかわからない。。

  • 実家がゴミ屋敷化し、近隣から悪臭に関する苦情が寄せられるようになった。

  • 近隣で火災が起こり、ススや煙の臭いで悩んでいる。

株式会社スマイルクリーンテックにおまかせください!
頼って安心!頼んで満足!
弊社の優秀なスタッフが即座に対応いたします。

  • オゾン取扱責任者マイスター資格者

  • 事故現場特殊清掃士

  • 脱臭マイスター資格

  • 除菌マイスター資格

  • 二級建築施工管理技士

サービス対応地域は宮崎県全域

宮崎県地図

必ず現地の住所をお知らせください

遺品整理、特殊清掃は宮崎県宮崎市の株式会社スマイルクリーンテックにおまかせください!

bottom of page